同じ職場の気になる女性に「髪型変えた方がいいかも」って言われました…。
正直ショックだし、似合う髪型なんて自分じゃわからない。
どうしたらいいんでしょうか?
(相談者:会社員/31歳/男性)
時間の無い方向け要約!
- 診断
- 気になる子に「髪型変えた方がいい」と言われたのは、脈なしではない
- むしろ改善すれば可能性アリというサインと言ってもいい
- ここをスルーせずいかに早く行動できるかが重要
- 処方①
- プロに「モテたい」と正直に伝えてお願いすること
- 清潔感が出てセットしやすい髪型優先
- 処方②
- 女性は髪型そのものより「清潔に見えるか」を重視する
- ボサボサやべたべた、フケは即アウト
- 処方③
- 髪型を変えることで「どう?」と話題を作れる
- そこから好みを聞いたりデートにつなげるきっかけになるかも
- 結論
- 今の髪型に固執するのは自己満足、プロに任せて思い切ってイメチェンしてみよう
- 髪型チェンジは恋を動かす大きな一歩になる可能性あり
診断:ショック!?それはある意味チャンスです
確かに気になる女性から髪型変えた方が良いなんて言われたら、今の自分を否定された気になってショックですね~。
オブラートなしで言い方を変えると「その髪型、イケてないから恋愛対象としては厳しい」ってことですからね(笑)
ただ、考えようによってはこれはある意味チャンスかも。

どこがチャンスなの!?
イケてないって暗に言われたようなものなのに…。



そもそも、自分にとってめちゃくちゃどうでもいい人相手にそんなことわざわざ伝えると思います?
よほどのお節介じゃない限り、何も感情の無い相手に髪形の私的なんてしませんよ?
だって彼女はわざわざあなたに伝えてくれたんだから。
もし完全に脈なしなら、わざわざ見た目に口を出す労力すらかけないからね。
つまりこれは、髪形をちょっとでも改善したらワンチャンある、ととらえてもいいと思う。
ここをショックだからとスルーするか、真剣に変わろうとするかでこの先の運命は二分化すると思っていいです。
あなたのための処方箋
- ひとまず美容師のセンスに任せてみる
- 大事なのは清潔感!
- 髪型を変えたら会話の武器に使ってみて
ひとまず美容師のセンスに任せてみる
どんな髪形が似合うかっていうのは想像以上に難しい課題なんですよね。
普段からオシャレに気を遣って、トレンドをしっかり追って…みたいな人ですら、髪形迷子になることがあるくらい。
というわけでまず、素人判断で髪型を決めるのはやめた方がいい(笑)
あなたはプロじゃないんだから、自分に似合うスタイルなんてわかるわけがないんです。



だからこそ髪型変えた方が良いなんて言われてるわけで…。
どんな髪形が似合うか自分で試行錯誤しても時間の無駄です。
というわけでここは美容師に丸投げするのが一番効率的。
せっかく美容室に行っても、「短めで」とかいつも通りオーダーしては意味がありません。
美容師に対しては具体的にこんな風に伝えてください。
👨「女性から髪型変えた方がいいって言われて困ってます。モテる感じにしてください」
恥ずかしい?いや、モテたいなら見栄は邪魔なだけです(笑)



でも美容師にかっこ悪いと思われそうで気が引ける…。



何を言っているんです?
あなたが好かれたいのは美容師じゃなくて気になる女の子でしょ?
へんなところでかっこつけていると、その間に気になる女の子は他の男のところに行っちゃいますよ。
そもそも美容師は人を魅力的に見せる髪形を提供するのが仕事なので、モテる感じに~とか言われたところで何も思いませんから!
ポイントとしては、メンテのしやすさについても相談すること。
朝髪形のセットに使う時間がたっぷりあるなら別ですが、そうでないならさっきのセリフプラスαでこれも伝えてください。
👨「スタイリングが楽で清潔感が出る髪型が希望です!」
この2言のオーダーで、かなり様変わりするはずです。
大事なのは清潔感!
女性が言う似合う・似合わないの基準ですが、ほとんど清潔感に集約されると思ってください。
先ほどのオーダーにも清潔感という言葉を使ったのは、そういうことです。
清潔感があればだいたいそれでOKという女性は多いです。



髪型そのものがイケてるかよりも、「整っているか」「清潔そうか」「触れそうか」の方がはるかに重要ってことは覚えといて。
ボサボサの長髪やパサパサの髪質、逆に謎にオイリーだったりするのはその時点でアウト。
フケがついていようものならもう論外です。
逆に清潔にカットされていて、髪にツヤがあるだけでだいたい合格点。
迷走して個性的なカットにしたりカラーにしたりする必要はないのです。
髪型を変えたら会話の武器に使ってみて
実は髪型を変えることには、もうひとつのメリットがあります。
それは気になる女の子との会話のネタになるということ!
そもそもスタートは気になる女の子に髪形のことを言われた、そこから髪型を変えてみた。



そんなの気になる子との会話のきっかけ・ネタにしないとマジでもったいないですよ!
髪形を変えてから気になる子と遭遇したら、まず聞いてみましょう。
👨「髪型変えてみたんだ!どうかな?」
相手が反応してくれたらそこから自然に話題を広げていきましょう。
せっかくお金と時間を使ってわざわざ美容室に行ったのだから、しっかり利用してください(笑)
髪型を変えるだけで会話の種が増えて距離を縮められるなら、やらない理由はないですよね。
ゆい先生のひとことアドバイス
髪形について気になっている子に指摘されたら、それはさすがにショックを受けるのも仕方ありません。
ただ!これって別に悪いことではないんです。
なぜなら興味のない人に対してそんなことをわざわざ指摘する女性なんていないから。
ってことは、考え方によっては脈ありということなのでまずは気落ちせずに。



もっと言えば、そのアドバイスを受けて美容室に行って実際に髪形を変えてみた、なんてことがあれば気になる女の子との会話のとびきりのネタになること間違いありません!
自分のアドバイスを聞いてすぐに行動したんだこの人…と思えば、どんな女子でもちょっと気になるものです。
できるだけ早く行動して、その事実をもとにまた話しかけるきっかけに活用してみてくださいね。



ってことで、いち早く美容室を予約してください!!
コメント